カレンダー
新着記事
コメント
- 九州朝日放送『アサデス。KBC』で生中継されました!
- 「あめゆ」でレシピNo.6【サバのそぼろ丼ぶり】
- 「あめゆ」でレシピNo.2【秋刀魚どんぶり】
カテゴリー
月別記事
プロフィール
2012,11,15, Thursday
『第10回SAGAバルーンチャレンジシリーズ』の開催に合わせ、
朝市も行われます。 第1戦はNTT杯となっています。 【日時】 平成24年11月18日(日) 【時間】 7:00~(荒天の場合は延期) 【場所】 佐賀市嘉瀬川河川敷(嘉瀬川防災ステーション) バルーンを間近に見れるだけでなく、 先着200名には無料体験搭乗もできるそうです!! 会場は屋外でとても寒いのでぜひ「あめゆ」で温まってくださいね。
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=104 |
| トピックス | 04:48 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,11,10, Saturday
明日の天候が不安定のため中止連絡がありました。
次回は11月25日(日)に開催予定となっております。
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=103 |
| トピックス | 06:07 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,11,08, Thursday
『日峯さん朝市』
佐賀市内中心部で朝市が開催されます。 「日峯さん」とは松原神社が祭る初代佐賀藩主・鍋島直茂の戒名です。 佐賀の方ならご存知だと思いますが年に2回、 春と秋に神社でお祭りがありますよね。 第2、第4日曜日開催予定で、 「あめゆ」を振る舞ってほしいとの要望もあり 寒い時期に都合がつけば出店を予定しております。 開催地周辺は徒歩圏内に「さが恵比須八十八か所巡り」の えびす様も数多くいらっしゃいますので、 家族でスタンプラリーでも行ないながら 朝市や佐賀の町なか歩きをなされたら より良い時間が過ごせるのではないでしょうか!?
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=102 |
| トピックス | 05:21 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,11,05, Monday
バルーンフェスタも閉幕しました。
県外からも大勢のお客様がSAGAにお見えになりました。 楽しんで頂けたでしょうか!? 今年は朝の競技については5日間とも実施されましたが、 昼の競技は結局1回だけでしたね。残念。 遠方からお見えになったお客様は、 「晴れていれば大丈夫」と思われていることが多いのですが、 バルーンは雨だけでなく、 『風』の影響が大きく左右される競技で快晴でも中止のことがあります。 4日(日)の天気は怪しいと事前に言われていましたので、 今年は3日(土)にお客様が集中していました。 休日は河川敷駐車場なら朝5時着くらいの気持ちでないと 満車や渋滞でせっかくのフライトが間近で 見れないなんてことも聞きますので、 来年以降の参考にしてください。 やはり最終現地へは込み合うものの 電車かシャトルバスです。 物産館内も土曜日を中心に賑わいました。 例年より寒かったからか「あめゆ」も多くの方に 振る舞いPRできて良かったです!!
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=101 |
| 佐賀をさがそう! | 08:39 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,11,02, Friday
本日は快晴でバルーン日和。
今日は角度を変えて撮影です。 ボレロの曲に合わせて 飛び立つバルーンは本当に美しい! いい選曲です。。 この秋一番の冷え込みなので、 バルーン競技者テントやふるさと物産館内の 「あめゆ」も重宝されているようです! ぜひ飲みにも来てください!!
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=99 |
| 佐賀をさがそう! | 12:33 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,10,31, Wednesday
本日開幕した2012佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。
早朝から大勢のギャラリーがお見えになっています! 朝のフライトは一斉離陸。 東の市街地の方に飛んでいきました。 その様子は間近で見れば圧巻です。 さぞかし来場客も喜ばれたことでしょう。 私も仕事をほっぽりだして 写真を撮ってしまいました。。。 朝7:00と夕方15:00が競技となっており、 競技内容も異なるので、 ご確認の上ぜひぜひご来場ください。 近郊に車を止めて電車かシャトルバスが 絶対におススメです!!
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=98 |
| 佐賀をさがそう! | 10:00 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,10,30, Tuesday
佐賀大学の農業版MOTにご一緒させていただいた
『光樹とまと』を栽培されている西村さんから 先週お電話があり、 「ラジオに出てみませんか?」 とお誘いをいただきました。 聞けば、『えびすFM』の平日14~15時に放送される 「農業漁業を全力応援!のうぎょ~チャンネル」 という番組への出演依頼でした。 『えびすFM』!? 何だそれは? でもそういえばエスプラッツの1Fに オープンスタジオみたいな施設があったなと思い出しました。 「私は1次産業者ではないけれどいいのかな?」 と思いつつ当日を迎え、 打合せもそこそこにスタジオに入りました。 パーソナリティーの西村さんに紹介されて 当社のこと、生姜栽培のこと、あめゆのことなどを話して あっという間に1時間が経過してしまいました。 西村さんが上手に進行していただいたので感謝です! なかなか慣れないことなので良い経験になりました。 今年の5月開局でまだまだこれからのFM局のようです。 地元密着でリスナーが増えていけば良いですね。
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=97 |
| 佐賀をさがそう! | 05:13 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,10,29, Monday
『2012佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』
【日時】 平成24年10月31日(水)~11月4日(日) 【時間】 7:00~17:00(3、4日は~20:00)まで 【場所】 佐賀市嘉瀬川河川敷 憩いの広場 ふるさと物産館内 ※例年と会場が少し変更しています。 佐賀県を代表する一大イベントですね! 当社にとっても毎年恒例の行事となっています。 だんだんと温度も下がってきましたので 良いタイミングとなりそうです。 特に県外の皆さまとこのイベントを通じて お会いできるのが楽しみです。 多くのお客様がお見えになりますので、 「あめゆ」「麦芽水飴」をPRできればと思います。
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=95 |
| トピックス | 06:47 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,10,24, Wednesday
【日時】 平成24年10月27日(土)~28日(日)
【時間】 10:00~ 【場所】 さが風土館 季楽(きら) 佐賀市大財3-7-16 JA産直街かど畑隣 創業祭は26日(金)~28日(日)に行なわれます。 お取引させていただき1年が経過しますが、 「あめゆ」も「麦芽水飴」も確実に浸透しているようです。 我々も少しでも賑わいをつくれればと考えております。 お近くの方は創業祭にぜひお越しください!
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=94 |
| トピックス | 05:31 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2012,10,23, Tuesday
週末の試飲会では初めて「あめゆで料理レシピ」のチラシを来場者に配布しました。 これまでHPで案内したものをペーパーにまとめたものです。 もちろん従来通り、「あめゆ」は飲んでいただくのがメインであることに変わりはないですが、視点を変えて手軽な調味料として活用することができるので皆さん驚かれていました。 そして関心も多く持っていただきました。 砂糖、澱粉(片栗粉)を中心に生姜も効率的に取ることができるわけですから便利ですよ。 今月は田代先生に今が旬の魚を使って簡単料理を作っていただきました。 【秋刀魚のから揚げ(1~2人前)】 <材 料> 塩さんま・・・・・・・・・1匹 あめゆ・・・・・・・・・・2袋 しょうゆ・・・・・・・・・・大さじ1 大根・・・・・・・・・・・100g <作り方> ①さんまを三枚おろしにして、食べやすい大きさに切る。 ②あめゆ(1袋分)、しょうゆを混ぜ合わせ、15分程度漬け込む。5分経過後裏返す。 ③水気をいったん取り、漬け込んださんまにあめゆ(1袋分)をまぶす。 ④低温の揚げ油でじっくり揚げ、最後に温度を上げてカラリと揚げる。 ⑤器に揚げたさんまと大根おろし、季節の野菜などを添える。 完成です。 <POINT> ☆ 「しょうが」の力で魚臭さも消してくれて、絶妙な調味料となっています! ☆ 材料も手軽で火加減さえ気をつければ簡単に作れます! ☆ もっと手軽にしたい方は、筒切り(火が通るように切込みを入れて)でもOKです!
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=96 |
| あめゆで料理レシピ | 06:12 AM | comments (0) | trackback (x) | |