カレンダー
新着記事
コメント
- 九州朝日放送『アサデス。KBC』で生中継されました!
- 「あめゆ」でレシピNo.6【サバのそぼろ丼ぶり】
- 「あめゆ」でレシピNo.2【秋刀魚どんぶり】
カテゴリー
月別記事
プロフィール
2015,05,19, Tuesday
5月20日より開催されます
『佐賀・長崎大物産展』に出店を致します。 【日時】 平成27年5月20日(水)~5月25日(月) 【時間】 10:00~18:30(最終日は17:00まで) 【会場】 佐賀玉屋本館6F 催場 「あめゆ」は本館地下売り場に定番商品として 長年お取り扱いいただいております。 今回は「ドライベジタブル」を新発売したこともあり、 PRを兼ねて出店させていただくことになりました。 当社のしょうが湯や水飴に関心のある方はもちろん、 佐賀の魅力がたくさん詰まった催事なので、ぜひお越しください!
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=214 |
| トピックス | 11:54 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2015,05,08, Friday
今年でショウガ作りは7年目になります。
もちろん小規模で収量も限定され 「ショウガを知る」目的での試験的栽培です。 ![]() 毎年少しずつアレンジしてみるのですが、 輪作を避けて場所も少しずつ移動するので、 結果検証が難しいのが正直なとこですね。 せっかく作るなら無農薬でと思うのですが、 農薬を散布しないからか、夏以降に枯れていく枝も散見されます。 最近は農業関係者とのお付き合いもあり、 勉強する機会が増えています。 しかし多くの農家さんにショウガ栽培は難しいとよく言われます。 まあ難しい方がやりがいがあってよいかな!? ということで今日は植付けをしてきました。 ![]() 時期的にはもう植付け終了しなければいけないのですが、 数箇所でしかも天候を見ながらの作業ですので なかなか思うようにはいきませんね。 ![]()
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=213 |
| 生姜への想い | 05:02 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2015,05,01, Friday
当社直売所『楠庵』および事務所では、ゴールデンウィーク期間中の休業を下記のとおりとさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 2015年5月2日(水)~2015年5月6日(水)まで休業させていただきます。 ※隣地自宅では、不定休で「あめゆ」「水飴」「しょうが飴玉」の販売を行なっております
| http://www.kusunokian.co.jp/blog/index.php?e=212 |
| トピックス | 03:55 PM | comments (0) | trackback (x) | |